fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

こどもの発達を考える衝動眼鏡の日常

重症児には必須! 痰の吸引で注意が必要な事

重度の子供や寝たきりの成人の方。 身体機能が落ちているだけでは無く、呼吸の機能も落ちている事が良く見受けられます。 現在では、CMでも肺炎予防!と言われるように呼吸の問題が生命に直結する状態になっている事が増加しています。 そのなかでも、痰(たん)の存在は、呼吸に大きな影響を及ぼします。 痰が出せないと? 私たちは、咳(せき)をすることで、痰を出す事が出来ます。 上手く出せないと 肺炎 窒...

自閉症スペクトラム児の食事の特徴とは?

自閉症スペクトラムというと、現在では、昔から言われていた自閉症のほかに、広汎性発達障害、アスペルガ-症候群も含まれるようになり、ひろーい考えで括られる事になりました。 自閉症スペクトラム? ・社会性 ・コミュニケーション ・想像力 といった、対人関係における能力について言われる事が多いです。 詳しくは、こちらをどうぞ 食事の問題 今回取り上げたいのは、食事についてです。 よく問...

攻撃的な人の脳の特徴とは?

『やんのか!?』 『何見てんだよ。×××にしてやるぞ』 過激な言葉や行動を起こす人。 特に子供では、我慢が出来ず人と叩いてしまう。といった事をよく耳にします。 子供のうちは、喧嘩程度で済みますが、大人になるとパワハラといった形で、人へ攻撃的になる事が考えられます。 ネズミを使った最近の研究で、攻撃性について関わりがある部分が分かってきているようです。 大切なのは前頭葉 脳は4つに分かれて...