12
2016 22:20:02
どうもはじめまして!
初めまして!!
ブログをついに開設しました。
開いてくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
初めてなので、今回は自己紹介をさせてもらいたいと思います。
何をしている人?
理学療法士をしています。 ・重症心身障害児(者)の方々 ・発達障害のお子様方 の発達支援、リハビリを中心に仕事をしています。 そのほかには、 2つの支援学校で非常勤の仕事や、障害者施設でも仕事をしています。 理学療法士の他には、重心の子供には呼吸の変わりが必要なので、呼吸療法認定士を取ってみたり、 在宅改修の知識を取り入れるために、福祉住環境コーディネーターを取ってみたり、 今後に向けて色々な知識や技術習得に奔走?中です。スポンサーリンク
ブログについて
自己紹介はこれくらいにして、このブログについて紹介していきたいと思います。ブログの目的
最近、子どもを取り巻く話題の中で 発達障がい 重症児 この2つのキーワードは、大きな話題となってきています。 発達障がいは、子供だけにとどまらず大人になってから判明する場合もあるように、子供の子育て、教育、医療といった子供の頃に限った話題ではなく就労、職場などを考えると様々な方が発達障がいについて知ることが大切だと感じています。 重症児は、医療の発達に伴って以前は助からなかった命が救える世の中になってきています。 それに伴って、より重い障がいを持つ子供が増えているのが現実です。 私が、発達障がいや重症の子供、大人に関わっている経験を通して少しでも役に立ってほしい。という気持ちでブログを始める子tにしました。 文章がとても拙く、見にくいこともあると思いますがどうぞよろしくお願いします。スポンサーリンク
- こちらも読まれています