fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

こどもの発達を考える衝動眼鏡の日常

09
2020  20:33:21

コロナウィルスが車いすにも影響を与えている件

コロナウィルスの影響。まさかここまで、日本、世界に影響を与えるとは・・・。

一番は、学校が休みに入ったことで、子連れ出勤を認める会社がある一方で子供を見るためにどうしても休まなくてはいけない家庭も多くいますよね。

多くの会社や業種が影響を受けている状況ですが、実は車いす関係にも大きな影響を与えています。

コロナと車いす

巡回相談

巡回相談は、医師を中心とした車いすや装具、義肢の作成の判断や対応をする業種が集まって各地域を回る活動です。

コロナの影響を受けて、この活動が停止している地域が増えているようです。期間は1か月間と考えられているようですが・・・果たして?新規で作成を考えている人は、市町村にも今、必要!!としっかり伝える必要が出てきます。

修理

特にコロナの影響を受けている国として中国や韓国が挙げられますね。
車いす修理の時にこれらの国から仕入れている部品は何か?と言うところがキーワードになってきます。

正解は・・・

スポンサーリンク



「タイヤ」

なんですね。

メーカーがアメリカなどの場合はそちらからの輸入と言う場合は、現状ではあまり影響を受けていないかもしれません。 各会社も、仕入れに追われているという話なそうです。

大きな会社であれば、在庫数も多いかもしれませんが、そのような会社は限られますよね。

今後、2~3か月中のタイヤ修理は対応が難しいところも出てくるかもしれませんので、注意が必要です。

さいごに

現状、今後の対応について特に通達が来ているわけではありません。むしろ現場にはそういった通達が来ることはほぼないのが現状です。

車いす業者へ随時確認を取りながら対応を図っていくしかありません。

在宅の方々も、意外と車いすや装具についても影響があるので注意してください!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク


こちらも読まれています

 脳性麻痺

0 Comments

Leave a comment