fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

こどもの発達を考える衝動眼鏡の日常

07
2020  22:58:46

頭の中のごちゃごちゃを取り除く『アクセスバース』とは



今に至るまでの経験の中でため込んできた(詰め込まれてきた?)思いや考え。

そんな培ってきたはずの思考(偏見)や感覚が、今の自分が『したい、やってみたい』行動にブレーキをかけてしまうことになっていたら?

自分らしさを消してしまい人に合わせる事が優先されていることって感じること無いでしょうか?  

目の前の事に向かわなきゃいけないのに、感情が先だって物事を邪魔してしまう

イライラしてきて他人を批判してしまうこと、嫌な考えがグルグル回って集中できない。


こんなことって結構ありますよね


今の世の中って、情報化社会といわれて一つの事に関しても、いろんな人がいろんな意見を投げかけ、それを見聞きする機会がとても多くなりました。

限られた時間の中で、ある程度の結果を残すには他人の意見を拝借、参考しながら考えをまとめていくやり方が効率的ということでしょうか?

こんな風に生活していくと、『自分自身の考え』が情報、環境に埋もれてしまいやすくなる気がします。

情報量が多くなることはストレスが大聞くなりやすくになりやすく、発達障がいのようにストレス耐性が低かったり、今の世の中では、余計に生きづらさを感じる人が増える傾向になるのは当然のように感じます。

どうにか楽にならないかな?ということで今回、紹介したいのが

最近、 「脳の断舎利」と呼ばれ話題になることが多くなってきた


『アクセスバーズ®』



アクセスバーズ

スポンサーリンク

1 アクセスバース?

頭部にある32のエナジーポイントに触れる事で、脳に溜め込んできた感情・思考などを解放し癒すタッチセラピーです。
32のポイントをやさしく刺激することで、『コンシャスネス』と呼ばれる、ありのままを受け入れる力を取り戻すことが目的です。

2 どんなことやるの?


32のポイント


頭にある32か所のポイント。
これらのポイントには、これまでの人生(過去生 含)で思考、感情、思い込みなどが溜め込まれています。

あなたの生涯の経験や知識の記憶、前世からの記憶など全て溜め込んでいるといわれます。
特に情報に溢れすぎた現代社会では、日々情報を受け続けて脳が情報でいっぱいに。

いらなメモリーをため込むとパソコンやスマホはぎくしゃくした動きになったりフリーズしたりしますよね。
人の場合もにストレスをが貯まり、イライラしたり、思ったように次の一歩が踏み出せない。

常識に捕らわれすぎた考えや他人からの情報などで、自分らしさが埋もれてしまったものをこのアクスバーズっていう道具を使って、断捨離して自分らしく生きようじゃないか!

そんな感じです。

3 実際やってみた。

「視界がに見えます。」と言い出す人。

体が勝手に動きだす人。

おいおいおい・・・はっきり言って未知の世界!!!

自分も受けてみましたが、気持ちよさで寝てしまったり、
小さいころの嫌な出来事の記憶とその時の体の感覚が出てきたりと不思議な体験でした。

後日、職場で自分の意見を言いやすくなったり、人の目を見て話せたり。
人に合わせることばっかりから少し、自分自身を出せるように変化があったように感じました。

他の方でモニターした結果は、またの機会にお話しできればと思います。

まだまだ、始めたばかりですが、

面白い変化は確かにあります!

アクセスバーズと脳波の研究なども行われているそうです。

ストレス社会を生き抜く新しいツールになるかもしれません。
あとは、ヒーリングに興味がある人には効きやすいかな(笑)と思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク


こちらも読まれています

 アクセスバーズ

0 Comments

Leave a comment